Complesso di superiorita 〔優越感〕

「――?」
 執務卓で書類を読み進めていた綱吉は、その半ばまで来たところで小さく眉をしかめ、首をかしげた。
 そのまま二枚、三枚とページを戻り、数字や本文を照らし合わせてまた首をかしげる。
「数字は……合ってる」
 それは当然のことだった。
 綱吉が目を通す書類は全て、秘書室を通過している。そこを統括する『彼』が整合性のない数字を上げてくることなど、決して有り得ない。
「説明の辻褄も、合ってる」
 それもまた、当然だった。
 綱吉をサポートする秘書室の実務能力は、ほぼ完璧といっていい。彼等が凡ミスをすることは、パレルモに雪が降る確率とほぼ等しいレベルにある。
 けれど。
「――駄目だ。やっぱり納得できない」
 計二十枚程ある書類を最初から最後まで、一言一句もらさないようじっくりと目を通した後、小さな嘆息とともに呟いて、綱吉は立ち上がった。





「ごめん、邪魔するよ」
 利便性重視で開け放たれたままのドアを綱吉がノックすると、室内の視線がざっと綱吉に集中した。
「十代目!」
 室内には約二十人の男が若いのから年輩までおり、皆それぞれにオーダースーツをダンディーに装っているが、男ばかりという辺りで綱吉的には既にアウトである。
 秘書室なのに、なんで綺麗可愛い女の子がいないかな、と平凡な男なら誰でも思うことを考えながら、綱吉はデスクの間の通路を真っ直ぐに抜けて、一番奥、綱吉の姿を認めた瞬間に立ち上がった男の所まで歩み寄った。
 その男――獄寺はデスク仕事用の眼鏡をかけたままで、ハーフフレームの洒落たデザインがよく似合っている。
 綱吉も一応男であり、見る分には、綺麗で可愛い格好をした女の子の方がスーツ姿の男どもより断然に華やかでいいに決まっているが、彼は特別だった。
 ぴったりに採寸され、極上の生地を熟練の職人の手によって仕立てられた何の飾り気もないダークスーツが、女性のカクテルドレスよりも艶やかに見える。
 そのことに何ともいえない満足を覚えて、綱吉はにっこりと笑んだ。
「どうかされましたか? 何か……」
 綱吉が秘書室まで出向くことは皆無ではないにせよ、頻繁にあることではない。
 緊急の事態かと神経を尖らせる獄寺のまなざしは鋭く、眉間にはお決まりのように険しい皺が刻まれている。
 人目が無ければ、心配しないでいいよ、とその皺を指先で撫でて伸ばしてあげられるのにと思いながら、綱吉は手にしていた書類を掲げてみせた。
「うん。今日の午前中に回ってきたこの書類なんだけど」
「はい」
 大きなデスクを回り込んだ綱吉から書類を受け取り、獄寺は文面に目を走らせる。
 その様子を眺めながら、綱吉は指先で、書類の表面をとんとんと軽く突いた。
「良くできてる。いい企画だと思うよ。ここに書いてある通りに、マグロの加工工場が稼働すれば、あの島にも単に魚を取って売るだけの漁業以外の地場産業が生まれることになる」
「はい。俺もそう思いましたから、企画を通しました」
「うん。――でも駄目。もう一度調べ直して。最初から」
 綱吉の声は、獄寺一人に聞かせる大きさではなかった。
 ざわっと秘書室全体が低くざわめく。だが、綱吉はそちらには目もくれずに続けた。
「本当に良くできてる。どこにも矛盾はないし、数字も全部妥当だと思う。でも、何かおかしい。この書類に俺はサインできない」
 サインできない、と綱吉が言い切ることは、滅多にあることではない。そうと知っているからこそ、秘書室の面々も更にどよめく。
 ボンゴレ十代目が、右腕とその部下を全面的に信頼していることは明らかであり、彼等が決裁を求めた書類を頭ごなしに否定することは、これまでに数えられる程しかない。
 だが、綱吉はどんな書類であれ、秘書室が通したからといって読みもせずにサインをすることは決してしない。いつでも、サインをするのは彼自身の意志――彼が許可した事柄のみだけなのだ。
 そして今日、滅多にない綱吉の不裁可の認定が下ったのである。
 その重みを分かっているからこそ、秘書官達はどよめき、獄寺もまた表情をいっそう険しくした。
「分かりました。ただちにやります」
「うん。それで、手間をかけさせて悪いけど、この件は企画を出してきた第二企画室も関係部署も通さずに、再チェックをかけて欲しい。絶対に信頼を置けるメンバーだけを使って」
「はい」
 綱吉の要請に獄寺は即座にうなずいて立ち上がり、鋭い声で「ファビオ!」と部下の名を呼んだ。
「聞いていたな? 今の手持ちの仕事を俺に回して、すぐにこのペッツォーリ島の件にかかれ。ジュリアーノとニコロ、お前たちはファビオのサポートだ。二人の手持ちの仕事は、アンドレアとジョルジョ、レオナルドで片付けろ。お前たちだけで間に合わない時は、俺に回せ」
「Si!」
 複数の小気味良い返事が返り、一斉に男たちが動きだす。
 その様子を一秒ばかり眺めてから、獄寺は綱吉を振り返った。
「一週間の猶予を下さい。その間に必ず真実を見つけ出します」
「うん。ごめんね、余計な仕事を増やして」
「とんでもありません。この企画を通した俺のミスです」
「まだ決まったわけじゃないよ。俺が間違ってるだけかもしれないし」
「いいえ、十代目が間違えることなんて有り得ません」
 熱心すぎる程に熱のこもった声で、獄寺は訴える。その眼鏡のレンズ越しの瞳を真っ直ぐに見つめ返し、綱吉はふっと微笑んだ。
「君がそう思ってくれるのは嬉しいけど。――とにかく頼むね。何かある気がして仕方がないんだ」
「分かりました。お任せ下さい」
「うん。ありがとう、隼人」
 最後に名を呼んだ声にひそむ甘さに気付いたのは、よほど耳のいい者だけだろう。そして、秘書室内は数分前から戦場と化しており、それに気付いた様子の者はなかった。
 だが、しかし。
「はい、十代目」
 間の悪い幾人かが、綱吉の声は聞こえなくとも、それに答える獄寺の笑顔を見てしまったらしい。先程とはまた質の異なるどよめきが、広い室内に波紋を起こす。
 割合に耳のいい綱吉の聴覚には、『獄寺さんが笑った……! 俺、今日が寿命かも……!』だの『幻覚見えちまった! 休暇取らなきゃ……って取れるわけねー!』だの不穏極まりない悲鳴が届くが、肝心の獄寺の全神経は目の前の綱吉に集中しているらしく、恐慌状態の部下達を顧みようともしなかった。
 いつもの凶悪な目つきはどこへやら、トレードマークの眉間の皺すら綺麗に消えた温かな微笑で、綱吉の手を取り、うやうやしく恭順のキスを手の甲に落とす。
「結果が出次第、ご報告に上がります」
「うん」
 綱吉はうなずき、顔を上げた獄寺にもう一度やわらかな笑みを向けてから、それじゃあ、ときびすを返した。
「俺は執務室に戻るから。皆もごめんね、仕事の邪魔をした上に仕事を増やして」
「構いませんよ。十代目のために身を粉にして働くのがこいつらの使命です」
「かもしれないけど。でも、冬のボーナスは期待してくれていいよ。ちゃんと査定してるから」
「十代目、こいつらにそんなお優しい言葉をかけられる必要なんかありません。馬鹿は甘やかすとつけあがります」
「君の部下に馬鹿なんていないだろ?」
「いいえ、とんでもありません……!」
「はい、そこまで」
 それ以上言ったら駄目、と綱吉が右手で獄寺の口を塞ぐ。
 このまま喋らせたら、獄寺はとうとうと部下達の欠点やミスを一人一人の実名を挙げて語り続ける。そして、それを聞かされた部下達は、どんなにささやかなミスですら忘却してくれない上司の記憶力と、ボーナス査定を口にした直後のボスの前でそれを語る非情さに涙するだろう。
 これから大仕事が待っているというのに、最前線の兵士達にそんな形で戦意を喪失されてはたまらない。
 だから、綱吉は獄寺に『君の言いたいことは全部俺は分かってるから』と言わんばかりの甘やかな笑顔を見せ、振り返って、獄寺の部下達には『この上司の言うことは気にしなくていいから』という慈愛と理解に満ちた笑みを向けた。
「とにかく、厄介事を持ち込んで悪いけど、頼んだよ。隼人も皆も」
「「はい!」」
 獄寺も部下達も、ボス直々の激励に異口同音に応じる。
 そして綱吉は、獄寺と、その地獄の鬼よりも苛烈な上司を手のひらで転がすボスに尊敬のまなざしを注ぐ秘書官達の感激に満ちた見送りを受けて、秘書室を後にした。

*              *

「……ふーん。やっぱり裏があったんだ」
「ええ。馬鹿な地主が借金で首が回らなくなって、パッツィの口車に乗っただけのようです。パッツィがあの島で何をしようとしてたかまでは現時点では判明してませんが、おそらくは武器か薬じゃないかと」
「だろうね。あの島は船でミラッツオから二時間、ナポリまで五時間ちょっとで行けるんだから。工場から商品が積み出されるのは当たり前だし、ちょっとしたものを運ぶにはちょうどいいもんね」
「ちょっとした加工をするのにも、ですよ。海岸沿いの工場で、昼間働くのは女子供や年寄りで夜は無人。集落は山を一つ越えた内陸部ですから、夜間に何をしていようと住民は気付かないでしょう」
「本島の海岸線は殆どうちの監視下にあるんだから、当然の目の着けどころだし、良くある手口だけど、うち相手にそれが通ると考える連中がまだいるなんて、ちょっと驚きだよ。去年のスキアヴォーニの事件って、そんなに伝わらなかったのかな」
「そんなことはないですよ。ボンゴレが敵対ファミリーを完全に潰すのは珍しいことですから、並のファミリーなら去年の今年で、ボンゴレを甘く見るような馬鹿な真似はしないでしょう」
「つまり、パッツィは並じゃなかったってことだね」
 綱吉は肩をすくめ、それで、と獄寺を見上げた。
「問題の工場用地は、うちで買い取った?」
「ええ。今、登記中です。元の地主もファビオに詰め寄られた時、借金さえ返せればいいって洗いざらい話したそうですから、まあ無罪放免でいいでしょう」
「そうだね。ファビオに詰め寄られたら、大抵の人間は悔い改めようと思うだろうし」
 獄寺の側近の一人であるファビオは、年齢は三十代半ばで黒髪黒目、そして顔の左半面には歴戦の海賊のような大きな傷跡がある。顔立ちそのものや眼光も鋭く、子供が間近で見たら八十パーセントの確率で泣き出す強面(こわもて)の男だった。
「じゃあ、これでパッツィの悪巧みは潰れて、島にはボンゴレの出資で新しい工場ができる、と。内部に裏切り者がいたわけじゃないし、もう問題なさそうだね。一件落着でいいかな」
「はい」
 獄寺はうなずき、報告が完了した証に手にしていたファイルを閉じる。
 それを見届けて、綱吉は獄寺を手招いた。
 そして自分も立ち上がり、一歩二歩、獄寺に近付く。
「お疲れさま、隼人。それから、ありがとう」
 そう言いながら目の前に立った獄寺の眼鏡に手をかけ、そっと外す。
 昔から遠視気味だった獄寺は、デスクワークの時だけ眼鏡をかけるのだが、綱吉は実はこっそりと彼の眼鏡をかけた姿が好きだった。
 特に厄介な仕事を抱えて残業している時の獄寺は、少し乱れた髪にくわえ煙草、スーツの上着を脱いでネクタイとシャツの襟元を緩め、険しい光を浮かべた銀緑の瞳を眼鏡の向こうで光らせていて、本人が傍目にどう見えるかを完全に気にしていないからこその魅力に、綱吉はいつも心臓を撃ち抜かれるような気がするのである。
 ただ、あまりにもマニアックというかフェチズムのような気がして、獄寺本人には言ったことはないのだが。
「十代目」
 綱吉が外した眼鏡を執務卓に置き、獄寺を見上げると、待っていたように獄寺の腕が綱吉の背に回る。
 ぎゅっと抱き締めてから少し腕を緩め、愛おしくてたまらないというような瞳で綱吉を見つめた。
 その瞳を微笑んで見つめ返しながら、綱吉は右手を上げてそっと獄寺の顔に触れる。
 ―――眉間の皺も、凶悪な目つきもない、別人のような表情。
 相手が民間人であろうと、女子供であろうと、獄寺が綱吉の前以外で険しい表情を崩すことはまずない。
 獄寺が容姿の割りに、綱吉と共にイタリアに渡ってから殆ど女性にモテなくなったのは、ほぼ間違いなく普段の凶悪な表情のせいだった。初対面の相手に対するあまりの目つきの悪さゆえに、そればかりが印象に残り、本来の顔立ちの良さに気付かれないのである。
 加えて、シチリア男は本土のイタリア男とはかなり気質が違い、寡黙で頑固でお世辞の一つも言えない昔かたぎな人間が多いのだが、獄寺はそれに輪をかけてねじ曲げた性格で、女性に褒め言葉を使うことは決してないため、根本的にイタリア女性にモテる要素がないのだ。
 そんな状況下で例外的に言い寄ってくる女性は、ほぼ百パーセントの確率で、綱吉が傍に居る時の獄寺か、プライベートで綱吉のことを考えている時の獄寺を目にしている。
 そして彼女たちは、その献身的かつ盲目的な愛情にあふれたまなざしを勘違いするのだ。――自分に恋したら、この美しい男はこんなまなざしで自分を見てくれる、と。
「隼人……」
 くすりと笑みを零しながら、綱吉は伸び上がって獄寺の唇に軽く口接ける。
 自分でも性格が悪いとは思うものの、湧き上がる優越感はどうしようもなかった。
 獄寺が真実笑うのも、くつろぐのも、自分の前でだけ。それをどうして喜ばずにいられようか。
 自分もまた獄寺を焦がれ死にそうなくらいに愛しているからこそ、誰に対しても強い警戒心を解かない男の無防備な素顔と愛情が、いっそう愛おしい。
 だから、綱吉はいっそう優しく獄寺を抱き締める。
「愛してる、隼人」
「俺も愛してます」
 即座に愛の言葉が返り、やわらかなキスが降ってくる。
 ファミリーの内外から『ボンゴレの盾』として凶名高い男なのに、キスはとろけそうに甘く、優しくて熱い。
 触れあった箇所から生まれ、全身に広がってゆくものは紛れもなく、愛し愛される喜びだった。
 ゆっくりとキスを終えて離れながら、綱吉は湧き上がる幸福感に微笑む。
 と、獄寺にぎゅっと抱きつかれた。
「隼人?」
「大好きです、綱吉さん」
「うん? 俺も大好きだけど?」
 答えながら、どうしたの?、と綱吉は獄寺の背を撫でる。
 好きです大好きです愛してますと繰り返す獄寺の声は、悲痛な響きは微塵もない。それどころか、うんと幸せそうだった。
 だから、綱吉も心配はせずに、獄寺の声に一つ一つ、うんとうなずく。
 こんな風に感極まったように獄寺が愛の言葉を繰り返すのは、それほど珍しいことではない。
 今も何がスイッチだったのかは分からないが、きっと獄寺の中にも、綱吉が先程から感じているものと同じような喜びと幸福が湧き上がっているのだろう。それが言葉として溢れ出ているのだ。
 だから、それを一身に浴びている綱吉も、うんと幸せな気分で獄寺を抱き締める。
「綱吉さん」
「うん」
「俺の、綱吉さん」
 想いの極まった声で、獄寺がそうささやく。
 そうして腕を緩め、顔を上げた獄寺は両手を上げて、綱吉の顔をそっと包み込んだ。
 獄寺の美しい銀緑色の瞳が、優しい優しい光を浮かべて綱吉を見つめる。
 そこに映る自分の姿を見たとき、綱吉は獄寺を揺り動かしたスイッチが何であるのかに不意に思い至った。
 ―――獄寺が、誰にも見せない顔で綱吉を見つめるように、綱吉も、獄寺にしか見せない顔で彼を見つめている。
 自分は獄寺とは違い、良く笑う方だが、他の連中がいる時に浮かぶ笑顔と、二人きりの時に獄寺に見せる笑顔が全く違う自覚はある。
 プライベートで獄寺を見つめる瞳が、他の誰を見るまなざしとも全く違っていることも。
 表情やまなざしだけでなく、獄寺にしかこんな風には触れさせないし、キスもしない。
 獄寺だけだ。全て、何もかも。
 そして、そのことは獄寺も知っている。
 そう気付いて、綱吉はふわりと笑った。
「綱吉さん?」
 きっとそれはひどく幸せそうな微笑みだったのだろう。獄寺が優しい声で、意味を問うように名前を呼ぶ。
 だから、答えの代わりに綱吉も彼の名前を呼んだ。
「隼人」
「はい」
「今日の仕事はもう終わり?」
「はい。さっきの報告で最後です」
「俺の今日の仕事も、あれで終わり。じゃあ、帰ろうか」
「はい」
 綱吉の提案に、獄寺も綺麗な笑みを見せてうなずき、もう一度二人は、触れるだけの軽いキスを交わす。
 そして、二人で綱吉の執務卓の上を簡単に整えてから、明かりを消し、その部屋を後にした。

end.

獄寺は、外に対してはツンツン、十代目に対してはデレデレのツンデレだと思います。
……それってツンデレって言うのでしょうか?




格納庫に戻る >>