誰が為に陽は昇る

参考文献
(順不同、イタリアに特に関連あるもののみに限定、★は特に参考としたもの)

−文庫−
★『イタリア遺聞』 塩野七生 新潮文庫
★『イタリアからの手紙』 塩野七生 新潮文庫
『人びとのかたち』 塩野七生 新潮文庫
『ローマ人の物語』 塩野七生 新潮文庫
『ルネッサンスとは何だったのか』 塩野七生 新潮文庫
『男たちへ』 塩野七生 文春文庫

−新書−
『イタリア・マフィア』 シルヴィオ・ペルサンティ ちくま新書647
★『イタリア縦断、鉄道の旅』 池田匡克 角川ONEテーマ21
★『バール、コーヒー、イタリア』 島村菜津 光文社新書
『中世シチリア王国』 高山博 講談社現代新書1470
『南イタリアへ!』 陣内秀信 講談社現代新書1446
『はじめてのイタリア語』 郡史郎 講談社現代新書1396
★『イタリア・都市の歩き方』 田中千世子 講談社現代新書1347
『シチリアの春』 竹山博英 朝日選書501

−単行本−
★『南イタリア・プーリアへの旅』 木下やよい 小学館ショトルシリーズ
★『西洋建築の歴史』 佐藤達生 川出書房新社ふくろうの本
『ヨーロッパの祭り』 谷口幸男 遠藤紀勝 河出書房新社ふくろうの本
『イタリア 庭園の旅』 巌谷國士 平凡社コロナ・ブックス
★『シチリアへ行きたい』 小森谷慶子 小森谷賢二 新潮社とんぼの本
『イタリアの市場を食べ歩く』 池田匡克 池田愛美 東京書籍
★『イタリア 魅惑のビーチ』 机直人 東京書籍
★『南イタリア・シチリア紀行』 佐々木清 東京書籍
『シチリア歴史紀行』 小森谷慶子 白水社
『なぜイタリア人は幸せ』 山下史路 毎日新聞社
『体当たり〜なイタリア極楽生活のすすめ』 浅岡なおめ 実業之日本社
『イタリア 男の流儀』 ダヴィデ・セシア ファブリツィオ・ラベッツァリ 阪急コミュニケーションズ

−DVD−
★『山猫 完全復刻版』 ルキーノ・ヴィスコンティ監督
『イル・ポスティーノ』 マイケル・ラドフォード監督
『世界の車窓から6 イタリア』 朝日新聞社
 
−その他−
★『はじめてのイタリア語』 山内路江 クラウディア・オリヴィエーリ ナツメ社
★『伊日辞書』 小学館
★『日伊辞書』 イタリア書房
★『地球の歩き方 イタリア'07〜'08』 ダイヤモンド社
★『ウェブでイタリア語』 http://www.italiago.net/
★『世界大百科事典 第二版』 平凡社

その他、斜め読みした単行本・ウェブサイト多数




<< PREV
<< BACK